配達費用は個数よりも大きさや形が左右します
配達費用は、荷物の個数だけでなく、大きさや形状が関係してきます。
特に、嵩張っているものや積み込みにくい形状の物は、配送にかかる手間や時間が増えるため、どうしても割高になる傾向があります。
例えば、ベビーカー。
ベビーカーは折り畳んでも、3辺の合計が160cmから200cm程度の物になる物が多いです。
どうしても嵩張るので、1回に配達できる数にも限りがあります。
またベビーカーの場合はしっかり梱包しないと製品を傷つけてしまう可能性があります。
もし梱包しないと、上に積み込めないため、配達時の状況も大きく費用に関係してきます。
また、嵩張っているものや重い荷物、形が不安定な荷物(例えば、倒れやすい物)は、積み降ろしに時間がかかるため、費用に影響します。
荷物の大きさや形状について配送業者と事前に打ち合わせを行い、最適な車両や運搬方法を選ぶことで、無駄な追加料金を避け、よりスムーズに配送を進めることができます。
弊社では、軽貨物配送を中心に店舗様や企業様向けの配送業務も行っています。
事前にお問い合わせ頂ければ、どういった車両の手配が必要かご案内を差し上げることが可能です。
その際にお見積額をご案内することもできます。
盛岡近郊エリアにお住まいの方からのご相談が多くなっています。